top of page
co2create

ハロウィンカラーのコーディネート術|ハロウィンの色使いでわかるカラーコーデのポイント


お部屋を変えるレイアウト術|効率的なインテリア動線をつくるポイント

こんにちは、SHOWROOMINGです。

もうすぐハロウィンの季節、ショップのディスプレイもハロウィン仕様になっていますね。

おうちで飾りつけやパーティーをするかたもいるのでは?

今日はハロウィンをテーマに知って得するカラーコーディネートのポイントをまとめていきます。


1. ハロウィンカラーといえば?

カラーコーディネートを考えるときに大事なのは、テーマに沿ったカラーの拾い出しです。

さて、ハロウィンにはどんなカラーがつかわれているでしょうか?さっそくカラーセレクトをしていきましょう

まず思いつくのはかぼちゃの【オレンジ】ですよね、次はなんとなく【パープル】そしてウィッチの衣装やカボチャの目、ランタンなどに使われる【ブラック】といったところでしょうか。

パッと思いつくけどなんとなくやぼんやり思いつくこの配色をしっかりカラーコーディネートの観点から知ることで、ハロウィンの飾りつけや小物選びにつかえたりあなたのお部屋の色使いにも応用できますよ。

次はこの配色をインテリアコーディネート目線でみていきましょう



2. ハロウィンカラーの配色

さて、先ほど拾い出したハロウィンの色はなんでしたでしょうか?

・オレンジ

・パープル

・ブラック

でしたね、この3色の色味ですがちゃんとカラーコーディネートのポイントがつかわれいるので紹介しますね。

次のステップはテーマに沿って拾い出した3色の色を次のジャンルに仕分けしていきます。

イメージは1枚の紙をこの3色で塗りつぶしたときにどの色のどのくらい塗るか、このイメージが大切です。

つまり

①一番面積が大きい色

②中くらいの面積の色

③一番狭い色

この3つに仕分けしていきましょう


わたしはこんなカラーセレクトで組み合わせました

①パープル

②オレンジ

③ブラック


みなさんはいかがでしょうか?

この組み合わせのコーディネートは、パープルを一番多く使い次にオレンジ、一番少ない色をブラックとなります。


これで今すぐできる簡単なカラーコーディネートはオッケーです

でも今日はさらに踏み込んだインテリアコーディネーターが知っているカラーコーディネートテクニックも取り入れていきましょう。

カラーコーディネートについては自然な感覚やセンスはとても大切です、でもセンスや経験が無くても学術的な根拠で調和した配色を作り出すことができるので未経験のかたやあまりセンスに自信のない方もまったく問題ありません

つぎでハロウィンカラーに使われている配色の調和ポイントを記載します


3. ハロウィンカラーは類似色相のカラーコーデ

色は虹の7色を輪っかにして仕分けされています、これを色相環といってこの輪っかの中で隣りあったり反対側にあったりと適正な角度や方向で色をつないでいくことで自動的に調和するカラー配色が作れるんです、意外と単純で簡単ですよね


類似色相カラーのコーディネート、文字にすると難しいですがかんたんに言えば隣り合った色をつかったカラーのコーディネートです。

イメージはこちら



オレンジとパープルが使われていますね、ここに差し色のブラックをちょこっとそえたらハロウィンカラーコーデが完成です!


4. まとめ

今日からつかえるカラーコーデ術でハロウィン当日もばっちりですね!

お部屋の色使いやファッションにもつかえるので早速チャレンジしてみましょう


閲覧数:17回0件のコメント

Comments


bottom of page